東京散歩

 初の墨東散歩

東京に10年以上住んでいますが、初の墨東へ足を延ばしました。 柏に出掛けていた友人のシロクマさんと東武東向島駅で待ち合わせしましたがなかなか来ず、一人で向島百花園へ向かいました。駅の高架下には東武博物館があり、道路脇に屋外展示として昭和30…

 高田馬場から目白へひと駅散歩

昨日は三越前から高田馬場へ出て、山手線を池袋方向にひと駅、目白まで散歩しました。 北側の早稲田口を出て、さかえ通りを右折すると神田川へ出ました。深い川ですね。橋を渡ると白樺の樹が1本ありました。新目白通りに出て真っ直ぐ進もうとすると丘の斜面…

 新宿副都心

今日の昼には新宿副都心にいました。 屋外の彫刻の上にカラスがとまっているのが面白くて撮影しましたが・・・ちょうど下を向いてしまいましたね。 時間もないので撮り直し出来ずに立ち去りましたが、振り返るとカラスは偉そうに上を向いておりました。 今日…

府中大国魂神社界隈

お昼前後ですが仕事で府中におりました。 京王府中駅から見事な欅並木を眺めながら進むとスグに大国魂神社です。下でつぶやいてもいますが、広い参道ですよね。司馬遼太郎の名作「燃えよ剣」にも土方歳三がこの神社に来るシーンがあります。 境内には明治1…

 駒場東大前から渋谷へ

久し振りの東京散歩です。 出発点は京王井の頭線駒場東大前駅です。 目の前に教養学部1号館の塔が聳えていました。正門は入らずに右折していくと紅梅が咲き誇っていました。東大図書館横ですね。 細い道を歩いていると、東京とは思えない雰囲気でした。ここ…

 亀戸から錦糸町へひと駅散歩

亀戸駅南にあった「亀戸ハードコア」というヘビメタ系ライブハウスで落語を聴きましてから、駅北の亀戸天神へと向かいました。 駅北口の少し古風な一角・・・昔はこんな町だったんだろうなあ・・・ということをホンの少し偲ばせるアタリにあったのが「亀戸ぎ…

番外編 横浜 「三渓園」

朝日新聞からチケットをもらって横浜根岸にある三渓園に行ってきました。入園料は500円なので入園料なくてもOKでしたがね・・・まあ、キッカケです。) と言いながら、間違えてお金を払ってしばらく歩いてから招待券をもらっていることを思い出して、あわ…

 稲荷町界隈2 下谷神社から上野駅へ

稲荷町界隈

地下鉄銀座線稲荷町駅3番出口をあがると、そこは稲荷町交差点。 浅草通りと清洲橋通りが交差しています。「上野下アパート」があるという東上野5丁目は浅草通りの北側、清洲橋通りの東側の一帯でした。どう行ってみるかと迷いながら、清洲橋通りを北に折れ…

 稲荷町へ 最後の同潤会アパート「上野下アパート」を見に行く

関東大震災後の帝都復興計画のひとつとしてコンクリートのアパート群が東京の各所に建設されました。 いわゆる「同潤会アパート」です。一番有名だったのは、表参道にあった「青山アパート」ですね。今は安藤忠雄設計の「表参道ヒルズ」となり、「同潤会アパ…

 今週のぶらり東京  久我山・渋谷南平台・池袋

今週も仕事で都内を結構移動しました。 自宅横の樹木もようやく色づいてきたようです。 火曜日には渋谷の南平台へ出掛けました。アポに10分弱時間がありましたので少し歩いて時間をつぶしました。 このあたりはお金持ちの住まわれているところですねえ・・…

 千駄ヶ谷から外苑前へ

今日は午後からお出掛け。 とあるチケットを受け取りに千駄ヶ谷にある国立能楽堂へ行きました。とあるといっても落語じゃないんですね、これが…じゃあなにかと言えば、まあお楽しみとしておきましょう。しかし、落語以外の古典芸能の歌舞伎や能狂言に比べる…

 東鷲宮にて

昨日は仕事で埼玉の東鷲宮方面に行っておりました。 駅の周辺は住宅街になっていますが・・・少し離れるとホラこの通りで、田畑が広がっております。まったく、東西南北がわかりませんよねえ・・・関東平野の広さを痛感出来ます。山がないと迷子になってしま…

 青梅線河辺駅を降りると・・・

所用で青梅線の河辺駅で下車しました。以前下車した際にもビックリした噴水が今日もまたゴウゴウと水を噴出しておりました。結構大きいですしね。フォルムもなんとなく横山光輝のマンガに出てくる感じがして好感が持てます。 いや、やはりスゴいなあ・・・簡…

 浅草界隈

昼過ぎから浅草へ出掛けてきました。 陽気にさそわれて浅草は多くの人で賑わっておりました。 渋谷で地下鉄銀座線に乗り換えて終点の浅草下車、雷門前まではわざわざ行かずに仲見世通りの一本東側の通りを北へと進みますと、浅草寺の境内に入りました。 山門…

 目白台から雑司が谷鬼子母神へ

前回は小布施坂をあがったところまででした。この坂は結構キツかったですね。この神田川北岸の坂はどこもキツいものばかりです。新目白通りを渡り、不忍通りとの交差点ちょい北側の路地を入り、雑司が谷2丁目を西へと一直線に進みました。 ところどころの路…

代々木から渋谷へ

昨日15時からの落語会は渋谷の宮益坂上。渋谷駅東口から延びる宮益坂を上りきったあたりです。地図を眺めていると、こりゃ原宿からも近いな、いっそのことも一つ出前の代々木から歩いてみるか…と家を出た次第です。 代々木はいろんな線路が交錯していてわか…

新橋から浜離宮恩賜公園へ

今日は仕事でビッグサイトへ行かねばならず、朝より外出。 さあ、その後はどこに行こうかと思案しながらゆりかもめに乗車、色々迷ったが新橋の南に広がる浜離宮恩賜庭園に行ってみることとした。 新橋から南へ歩いてスグに見えてくる個性的なビル・・・19…

 駒込千駄木根津散歩3

団子坂上の写真・・・ここの信号を右に入っていくと根津へと至る藪下通りです。タキさんと坂下で合流後、まず向かったのは写真では暗くて見えないですが、坂の途中にある三菱東京UFJ銀行の角を逆に左方向へはいった先にある須藤公園でした。(その途中に…

 団子坂の自働販売機

タキさんと合流後の根津への散歩はまた明日以降紹介させていただくとして、今日は番外編です。 団子坂上に奇妙な自動販売機を見つけました。上にはキラキラ光る銀板に赤字でこう書かれています。 「あこがれのブランド品からレアアイテムまでお宝ザクザク」…

駒込千駄木根津散歩その2

昨日は本駒込駅から駒込吉祥寺、天祖神社とまわって動坂までを書きました。本日はその続き・・・ いよいよ谷根千と言われる町に入ります。谷根千ってわかりますか? 谷中・根津・千駄木の頭文字を並べて谷根千です。 ここが動坂坂上。この辺りには8代将軍吉宗…

駒込千駄木根津散歩

雨の昨日と違い、気分の良い天気となりました♪ こんな日に限ってヤボ用で出勤、14時過ぎには抜け出しまして久し振りの東京散歩に出掛けました。 京王笹塚から都営新宿戦本八幡行きに乗り換えまして、市ヶ谷から南北線で本駒込で地上に顔を出した、という具…

紀尾井町から平河町へ

土曜日の夕方、「桂よね吉独演会」を聴きに国立演芸場に出掛けたことは書きましたが、その寸前に非常に短いながらも東京散歩を楽しみました♪ 簡単に言えば、永田町から地上に出る時に、一番東側から出れば国立演芸場に近いのですが、あえて一番西側から出て…

荻窪ブラリシャラリ 

土曜日に投資会社の訪問から逃げるように荻窪に向かった私は、東に向かったものの道が南東方向に走っているため、知らぬうちに南下してしまった話は少し書きましたネ・・・なんてイチイチ覚えとるかいっ!! と言うツッコミありがとう。 そこでやって来たのが…

 谷中散歩 裏路地を求めて・・・

東京国立博物館の正門を出て右折、東京芸大のキャンパスを尻目に進んでいきますと、信号の向うが細い道になっていましてソコを入ってまいります。(その入口に桃林堂というお菓子屋さんがあります。)上野桜木の交差点を過ぎてしばらく行きますと・・・このY…

神田界隈散歩 

先の土日の始末(BlogUP)もすまぬうちに、やれもう土曜とは… バタフライのように平日は過ぎていくのもむなしけれ。 えいやと倦怠感を払いのけ出掛けてみると総武線はギュウギュウ満員!!なんで? それはね、今日は江戸川で花火大会があるんだよ、サクラ!! なる…

 桜田門から国立劇場・国立演芸場へ

さあ、国会議事堂から皇居のお濠端を桜田門へ向かいます。 桜田門といえば警視庁!!となりますが、「もうひとつ」と問えば、みなさん「桜田門外の変」と答えてくれるんじゃないかなあ・・・違う? 万延元(1860)年3月3日、今の国会前にあった屋敷から…

青山から赤坂永田町へ

昨日はホントよく歩きました。 青山一丁目で地下鉄をおりてから、東へ東へ、赤坂過ぎて国会議事堂を回り、桜田門に立ち止まり、そこから一転北進し、皇居の濠沿いに最高裁から国立劇場、国立演芸場へとようようにたどり着いた訳さね。 書いても疲れるが歩く…

 下板橋から池袋へ 乱歩旧宅を捜して

今日は昼頃から下板橋の虎千代さん宅へ出掛けました。(虎千代さんは以前景虎という不識庵謙信の名を名乗っていましたが、大河「天地人」で北条からきた謙信の養子が景虎になっていた、まあ史実もそうなんですが…そこで混乱を避けて、ひとまず虎千代に変えら…

六本木・麻布2 

さて、前回は麻布一ノ橋を渡って少し行ってから右折し、時計回りに一ノ橋の一本下流にあった橋から首都高をくぐった処まででした。麻布十番2丁目と3丁目の境界線の道を西に直進するとT字路につきあたりますが、その向こう側は思いっきりの高台です。その高…