Sun, Sep 16

  • 00:30  上醍醐でバテバテで下山、六地蔵からお京阪で帰り中です。お腹ぺこぺこ!!
  • 03:30  @momotix 堪能されておられるご様子。何よりの事です♪  [in reply to momotix]
  • 03:41  帰宅して夕食済ませてからいつもの通り石橋ちりとてちんへ♪
  • 05:39  蛍池の秀泉に流れてバーボンな夜♪ http://t.co/e7fn6FH2
  • 06:07  @Bombastus0219 @amo66b ジャズですな。それもモダンジャズ  [in reply to Bombastus0219]
  • 06:52  ちりとてちんで素人落語やってはる先輩より芸談あれこれお聴きする。若い頃は上方四天王に重宝がられて鳴り物の手伝いを数多くやられておられたとの事。噺家さんを皆本名で呼びはるのがご愛嬌。お話しも一段落されたところを見計らって @tomisin555 さんと蛍池まで逃げて情報交換♪
  • 14:08  おはようございます 台風は近づいているのでしょうか? 今はきれいな青空ですが…。
  • 14:27  NHKで「桂三枝の全て 〜六代桂文枝襲名〜始まった。見ながら色々と作業を・・・。
  • 15:52  昨日、醍醐寺の庭の池を眺めてボウとしていたらクレームの電話が・・・。心穏やかにさせてくれよらんなあ。その対応を今終了。さて大阪へ出掛けるかな
  • 16:05  いずれは文治・三木助名跡が大阪に戻って欲しいですね。文治は一度お金を払って一代限りの約束で上方に帰ってますが、そういう事を1回やるとややこしいて中々むずかしい。三木助は初代が大阪立川の名跡立川三光の弟子で三の字を継承しています。二代目の三木助は名人でした(CD聴いて唸りました)
  • 16:41  昨日、上醍醐から下る途中で瑠璃色に輝くセンチコガネを発見しまして、思わず興奮しました。捕まえてボルビックのペットボトルに入れて持ち帰ろうと考えましたが可愛そうになり、また寺領内での採集だしと京阪六地蔵駅で逃がしてやりました。糞虫採集の旅するのも小さな夢です。
  • 17:09  糞虫の魅力…あの糞を相手にしているとは思えない光沢をもった姿、ヘラ状になった頭部や脚の形!!! かのファーブル昆虫記のトップをスカラベが飾っているのも当然であります。
  • 17:26  大阪へ出ようとしてたら「まだよろし」との声掛かってほなら!と近くの敬老会館へ。敬老の日で天満家豊蝶さんと五月家ちろりさんが落語しはります。お二人はちりとてちんのご夫婦♪ちろりさんは社会人落語決定戦初代王者♪
  • 18:45  敬老会館での落語会、豊蝶さん「鯛」ちろりさん「蔵丁稚」でした。もっとも「蔵」前半で抜け出したんですが…(ちろりさんすみません) お年寄りが皆さん笑うてはる姿がなによりでした。 さて福島へ福島へ!!
  • 18:52  梅田駅で高槻のはにちゃんと長岡京市のお玉ちゃん。お玉ちゃんは細川ガラシャ http://t.co/EiImynSF
  • 19:16  こりゃ間に合わんなと梅田からタクシーに乗車。運転手さんの話しによると、「繊維業者の方々は秋物飛んだと泣いてはります」との話。そりゃそうやろねえ…なんて話してたら「福島ようわかりませんねん」ときた。いつもは守口入ってはるらしい。
  • 19:29  大阪福島パンニャで経堂メンバー会合♪ http://t.co/cQ5iEvf8
  • 19:51  @momotix に吸引されました! RT @411saoringo @sampodow なにこれ?w すごいね〜。モモちっくすの吸引力?
  • 21:13  @tomisin555 寄席囃子を楽しむ会もよろしおすがな。炎天下の彦八祭りで聴いた染雀さんとお三味線の林家和女さんの寄席囃子の会も最高でおました、とまあ付け加えておきますわ。  [in reply to tomisin555]
  • 22:18  石橋商店街で冷やしあめ飲んで大鶴蒲鉾で冷やしあんぺい買い、三松で田舎饅頭買って帰宅。
  • 22:19  RT @e_ryokan: 諸外国ではオーケストラはその都市で大事にされており、補助金もおしまない・・・「民意」と採算性を振りかざし、古いもの、面白くないものは退場せよ、と文楽に対して毒づいた橋下市長・・・もし朝比奈隆が生きていたら、このお調子者に対して、「馬鹿もの!」と ...
  • 23:03  @momotix @onodannn ビリケンさんのご加護ありますように♪ まだ自宅でのんびりしとります。  [in reply to momotix]
  • 23:52  今日の午前に訪ねた敬老会館には以前にも2回程訪問した事があります。あそこには藤原期〜鎌倉期の阿弥陀如来座像が祀られているのです。光背の一部に焼けてはいるもののふくよかなお顔のいい仏さんです。調べると今は併設の老人ホームにおられるようですね。

Powered by twtr2src