2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「行き便でトラブルあれば帰り便でもトラブルあり」

9月ラストの土日月は大阪にいました。老母が一人暮らししているので月1回は帰阪しようとし、そのついでに大阪の寄席や文楽その他も楽しもうと思っているのですが時々本末転倒、どちらが主体やわからんと怒られる時もありますな。 少しでも旅費を安くとマイ…

置賜で芋煮♪

この日曜日は名古屋で目覚め、7時過ぎには新幹線に乗車していた。東京に到着し、山形新幹線に乗り換えて目指すは米沢!!眠いけれど車窓の風景が美しくて寝ていられない。福島からグイッと内陸部に入り、11時過ぎ到着。いつも通りホームでは米沢牛の真っ黒な銅…

岐阜美殿町本通り

昨日は岐阜での美殿町本通りに参加しました。美殿通りは岐阜駅から20分程の通りで呉服屋や漬物屋、家具屋、漆陶店などが軒を並べる今なお生きた通りでその何区画かを車両通行止めにして道路の真ん中にプロの古本屋さん(富山・三重・京都から参加)や我々一…

文楽カフェ 鶴澤清志郎見参!

今宵は第14回文楽カフェin神保町文化産業信用組合本店でゲストは三味線弾きの鶴澤清志郎さん。今でも人形浄瑠璃が盛んな長野県、南信の飯田で生まれ育ち中学生から学校のクラブで人形を遣い、高校では地元の「今田人形座」に入り足遣いとのめり込むうちに文…

なんとかやってます。

ブログしか見てない方(いるのかな?)にはご無沙汰です。長いお盆休暇には毎日書こうと思って「ボン日記」と名付けて書き出しながら初日さえ終わってないこの体たらく・・・お笑いください。 早や一カ月の歳月が流れもう9月10日ですよ。昨日は重陽なのに暑…