2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧
浅草寺裏手のなんとも粋な浅草見番(三業会館ですな。料亭・待合茶屋・置屋の三業種の会館です。) 日頃は芸者さんの踊りの披露なんかに使われていると思われる大広間で昨年に続いての開催です。 桂 佐ん吉 田 楽 喰 い 桂 米 左 不 動 坊 中入り 春風亭柳朝…
15:17 一旦帰宅し昼寝。わだばゴッホになる夢でも見ましょうか… 13:44 新国立美術館 黒川紀章最後の建造物ですが、素敵だ!! http://twitpic.com/323jxn 13:32 国際新美術館にゴッホ展を見に来ました。台風が近付く雨の中、人も少なかろうと出掛けたところ… …
不思議なことにTWITTERのコピーが突然停止しましたね。 「わだばゴッホになる」夢をみながら昼寝をしたところでプッツリと!! これはえらいことですよ・・・ これが反映していたんでブログに追いかけられずに済んだ・・・というか少しずつ逆に追いかけるよう…
17:05 ひかりに飛び乗り指定空席に座りました。(自由席は満席)やってきた車掌さんに自由との差額支払いますと言うと…「本日は満席です」とのお答え。「えっ、でもココ空いてるし次は新横浜ですよ」と更に問えば「そうですよねぇ、でも満席なんで」と差額を受…
竹千代さん、そんな深刻な顔せずに清水名物もつカレーでも食べなされ・・・ 東海道線の清水駅ホームで売ってますよ。(お土産用の黄色い袋も常備されています)
08:36 寒いうえに雨、夕暮れのように暗く、モチベーションあがらないなあ… おはよう 22:23 寒いせいじゃないけれど今日はつぶやかなかったな…昨日飲みすぎたから今夜は自粛 Powered by twtr2src
以前にも紹介した盛岡の新渡戸稲造の銅像です。
24:42 春風亭一之輔さんは大阪に紹介したい噺家ですね!!間違いなく受け入れられる方ですよ。 #rakugo 24:35 さばの湯「春風亭一之輔ひとり会」「加賀の千代」・「くしゃみ講釈」 江戸方の「くしゃみ」は初めてですと前田一知さんとお話ししていると一之輔さ…
15:15 向ひのこみぞに細どぜうちょっとにょろり うちの小溝にかへるぴょこぴょこにょろりぴょこぴょこぴょこにょろり 大阪の早口言葉? 綱大夫師が先代に歩きながらやらされたとのこと。 「織大夫夜話」より 13:48 戦闘機の爆音凄まじい!!@神奈川県綾瀬市 12…
池田市立文化会館の2階に落語をするロボットが展示されていました。 終演後に、落語しちゃそうですが残念ながら見ておりません。 それにしてもええかげんな着物の着方ですなあ・・・名前は「ワカマル」君というそうです。 「ええか、うどんちゅうのはな、だ…
16:04 雲行きが怪しくなってきた@浜松町 12:38 昨日の社会人落語日本一決定戦の記事が共同通信に・・・ http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102401000390.html 12:29 阿川弘之氏の母、ということは阿川佐和子さんの祖母の実家は大阪桜橋のたもとの丸屋吉…
日曜日の11時半から池田市民文化会館で開催されました「第2回 社会人落語日本一決定戦決勝」 審査員は大会総括の桂三枝師・林家染丸師・お江戸から柳亭市馬師そして藤本義一氏と難波利三氏の5名。カミカミの司会は決定戦出場者が演じ終わる度に順々に感…
15:14 昨夜は池田石橋のちりとてちんに社会人落語をやる人達が集まっていました。北海道の方や大分の方、こういう大会がなくては会うことのなかった仲間ですね #rakugo 15:07 池田市で開催された第2回社会人落語日本一決定戦、優勝は愛媛県の精神科医の芸乃…
この土日は地元の池田市で第2回社会人落語日本一決定戦が開催されました。 土曜日は予選が市内6会場でおこなわれ、日本全国から集まった161名が芸を競いました。(応募総数は288名) 内訳は地元近畿がやはり多く104名、次いで関東32名、あと北海…
17:57 散歩の終点を天満天神繁昌亭にして、これから待ち合わせ場所の西日本書店へ向かいます。 http://twitpic.com/301ueh 17:44 比較的新しそうな看板だが…? http://twitpic.com/301r6o 17:19 うわあ、間違って中崎町の方へ来てしもうた!! http://twitpic.…
社会人落語日本一決定戦予選後、大阪梅田に出て、友人と飲むために南森町まで歩きました。 どう行こうかなあ・・・と悩みながら高架下のEST沿いに進んでいって、曲がり方を間違えたのか中崎町に迷い込んでしまいました!! 昔ながらの家並みに雑貨屋やらユ…
13:46 本当は今週末行きたかったんですよねー RT @japanjoboji: 明日販売する漆チューブの準備作業。浄法寺漆共進会の会場にて、午前9時半から。10%引きで販売します! 12:26 明日の社会人落語日本一決定戦予選に合わせて帰阪します。別に出るわけではあ…
空に飛行機雲が現れると、次の日は雨なんていいますが確かにそのようですね。 さて、この写真は23日の朝に友人に指摘されて眺めた大阪府池田市上空の飛行機雲です。 こんなにS字を描くのって珍しいですよね・・・何があったのでしょうか?
17:34 「ぼんぼん噛もかっ!!」「おっちゃん怖い〜っ」 かつをぶしからの連想。昔は「かつをぶし」やったよなあ…昆虫図鑑の「カツヲブシムシ」で覚えました。 17:14 JR車中、「女は英語でよみがえる」という本を読む女性がいる。よみがえるか… 16:35 国分寺市…
中ノ橋を渡ると正面が盛岡城跡公園。その北側、進行方向では左手が盛岡の官庁街です。そちらへ少し寄り道。写真の古風な建物は岩手県公会堂(だと思います。) ここの街路樹は「とちの木」らしくて・・・ 落ちてくる実に注意、と言われてもむずかしいですよ…
12:36 備中でも漆文化の再生に取り組んでいるんですね。高梁…以前行った事ありますが魅力的な町でした。 RT @japanjoboji: RT @ceek_local: 備中漆の歴史と現在紹介 (山陽新聞) http://bit.ly/cKw0D1 08:45 うすら寒い朝の日にこぬか雨降る 24:14 岡町!!あ…
岩手銀行中ノ橋支店からの続き・・・いや、立派な赤レンガ建築です。 ただ、その向かいにも銀行建築がありました。 これは現盛岡信用金庫本店、旧盛岡貯蓄銀行の建物で、昭和2年竣工といいますから赤レンガよりはいささか新しいですね。 裏側にあった門扉の…
14:47 元々上方ネタばかりですね。(笑) RT @katsurakujaku: 国立演芸場。中入り。前半は「堀之内」朝呂久、「新聞記事」三木男、「宿替えの夢」丈二、「漫才」笑組、「七段目」左橋、「青菜」〆冶。 13:34 ちょっと気分転換で仙崖さんの絵に… RT @chiritotem…
上の橋から下の橋へと散歩しています。 とても素敵な建物がありました♪ 「紺屋町の番屋」だそうです。大正2年に消防番屋として建てられた洋風木造建築。こういう建物が街中に残っているのが素晴らしいですよね。 盛岡市の指定はあるものの、登録有形文化財…
17:32 おいおい、帰りのあずさも「緊急停止信号を受信しました」といってとまっちゃいましたぜ… ここはどこだ? 16:45 篠ノ井線村井駅で電車を待つ。駅そばのイイダヤ軒の天玉そば美味しかった。味噌漬のおにぎりとで530円。 12:32 ようやく塩尻到着。45分程…
まずは上の橋から・・・ 昨夜の散歩で中の橋までの時間を計りまして、こりゃタクシーで上の橋スタートにしたほうが無難、と判断して上の橋より・・・この橋には擬宝珠がついております。なんでも14世紀に後村上天皇から恩賞を賜ったことに由来するというか…
17:13 なずな屋さんのレジ横に仙台四郎の如く水木しげるが座っていた!! http://twitpic.com/2ydr7w 17:09 西荻の古本屋なずな屋さんに立ち寄る。(旧興居島屋)赤瀬川原平の本とチェコのマッチラベル購入 http://twitpic.com/2ydpx0 16:44 漆はちみつのほんの…
西荻窪の古本屋なずな堂でチェコの古いマッチラベルを買い求めました。 なんとも面白い絵ですよね。
16:07 岩手県立博物館入口に立つ成島の兜秡毘沙門天!! これはレプリカですが、実物を花巻郊外へ見に行ったことがあります。 http://twitpic.com/2y0ini 15:59 ゲットしましたよ♪滴生舎の朱のぐい呑みと掻き目のぐい呑みにお箸も買い求めました。御会い出来な…