佛日禅寺に初詣

紅白歌合戦終了後、今年も近くの菩提寺へ初詣に行ってまいりました。
黄檗宗 摩耶山 佛日禅寺
このあたり一帯の大名(とはいっても1万石程度ですが・・・)青木家の菩提寺です。
この山門の2階に鐘がありまして、門のところでお住持に新年のご挨拶をしてから鐘のヒモをひっぱりまして除夜の鐘を鳴らすのです。

この山門も以前は鄙びた感じのやさしい雰囲気のものでしたが、阪神大震災で建替えを余儀なくされたのでした。

この日はとても寒くて、境内の布袋さんの石像前にあった蛙入りの水盤には氷が浮かんでおりました。


青木家・・・初代の一重は、はじめ今川氏・家康に従い、小牧・長久手の戦いの後には秀吉に乞われて豊臣に従う。大坂冬の陣後には和議の交渉役として赴いて家康方に捕らえられた。後、剃髪し家臣として召抱えられ、この地を与えられる。
藩の陣屋は蛍池に構えて、明治維新まで代々続いた。