散歩堂残日録 弥生まもなくPARFECT DAYS日和

本日もTW、しかし12時でパソコン閉じて午後有休なり。今日はオカタケ「PARFECT DAYSロケ地」散歩なのだ。急ぎ岡武師匠等が待つ亀戸に向かうが、京王もJRも強風によりなにやら飛んできたとかで遅延しており予定を15分程過ぎての到着となった。駅近喫茶店Pで待たれていたのは師匠と師匠の担当者であった元毎日のM氏、挨拶しながら3人で近くの居酒屋安べゑで焼きサバ定食を食べ、さてお勘定という段になって「えらいこっちゃ財布がない」と岡武師匠が小さく絶叫された。ほんまえらいことである。喫茶店Pにも戻り、駅前交番にも届け出てあちこちに停止の電話をされ意気消沈された師匠にかける言葉もなく、私の経験から「出てきますよ」というのが精いっぱいであった。一旦これで帰ることになるかな?と思ったがやはり行こうということになり、バスでPARFECT DAYSロケ地アパートに向かった。当たり前だがそのまま残っていて感動しながら写真をパチパチ撮る。その後主人公平山が境内付近を掃くホウキの音で目覚める隣の神社も訪問、私は扁額が近衛文麿で驚き、古札焼却炉に千木が付いていてまた驚きしていたが岡武師匠はその横でおみくじを引いて気持ちを落ち着かせておられた。その後、都電車庫跡の公園経由、PARFECT DAYSロケ地コインランドリー、たばこと塩の博物館と回っていると師匠に吉報が届いた。喫茶店Pに財布はあったのだ‼万歳である。万々歳である。急ぎバスで亀戸に戻り、財布を受け取られめでたしめでたしとなり、我々の地元西郊に舞い戻り祝杯をあげようということになった。高円寺で下車し、今流行りの「不適切にもほどがある」で神戸の設定で使われた高架下の鮪の店から久々のコクテイルで「古本屋台」の白波お湯割り、そこで勢いついてちんとんしゃんに流れた夜となった。めでたしめでたし。

 

本件の岡崎武志さんのブログはこちら

あれ、財布がない! - okatakeのブログ (hatenablog.com)