Sun, May 20

  • 02:47  文楽第2部終了。いつもは正面玄関に来てくれているバスで四ッ谷か新宿まで出るが、今日は気分を変えて国会議事堂前駅まで歩いて丸ノ内線乗車で荻窪へ。まあ当たり前だけど、この時間であの辺りにいるのは警官ばっかりでしたね。
  • 03:11  文楽第2部「傾城反魂香」「艷容女舞衣」「壇浦兜軍記」最後の阿古屋琴責の段は華やかで楽しかった。大夫陣も聴かせたし、阿古屋の勘十郎師と左の一輔さん見事。それに琴・三味線・胡弓と弾いた寛太郎さんもよかった。
  • 03:12  (文楽第2部続き) でも後のふたつの演目は有名な段だけど、それだけポンと出されても物足りないですよ。嶋大夫師・富助師も聴かせてくれたし、住大夫師匠がお元気で安堵したんでよかったんですがね。そうそう昨夜お邪魔したKLINE BLUEの方もお見掛けしてご挨拶♪
  • 03:34  @wakadoshi 第2部におられたのですか?  [in reply to wakadoshi]
  • 03:42  RT @akashikakuichi: 本日の国立演芸場中席は金兵衛『反対俥』玉の輔『宗論』勢朝『噺家親子』市馬『高砂や』木久扇『明るい選挙』真打披露口上のあと一朝『蛙茶番』一之輔『粗忽の釘』。ほかにマギー隆司の奇術、朝呂久『やかん』。此度の真打披露興行は総計1万2千人の ...
  • 03:45  RT @inotama: 粗忽の釘…隣家での煙草の場面、シーンとなったところでギャーとロビーから子どもの泣き声。一之輔さんが「子どもが泣いてますね。聞き覚えのある声だな。」といったのが子どもの泣くのはなれてますと言う意味かと思ってたら終演後のロビーに見覚えのあるちびっ子た ...
  • 05:43  HDに録画している「闘う三味線」を見直しています。「壇浦兜軍記・阿古屋琴責の段」にがっぷり四つで取り組む住大夫師と清治師。何度見ても見応えありますな。
  • 05:53  @yackle47 清治師は住大夫師匠の事を「おっちゃん」と言うてはりました。(笑)楽屋口の下駄箱の序列?どうなってましたか?  [in reply to yackle47]
  • 06:02  上げた蛸 擂り鉢這い出し 見栄をきり(蛸芝居) RT @xueliu314: おいらんだ! 父に取られた 揚げた凧 (初天神) RT @Crowofdawning: 幾夜大夫 浦里高尾 おいらんだ RT @uzumarishiro:(幾代餅) #下の句取り #落語
  • 13:41  まだ薄暗いですね。曇った瞬間には肉眼でまはっきり見えました!!
  • 14:16  RT @nobi: 私の #金環日食 の写真 http://t.co/40Pbffhn フィルタ購入とかもせず、あらかじめ撮影設定の予習もせず、昨夜は午前様で、すべてが行き当たりバッタリだったたけど、雲の厚さの変化にあわせてシャッタースピード変えて撮影したら、それなりにき ...
  • 14:17  RT @hashimoto_tokyo: レアだ。RT @saitaamam 警視庁の本日限りのスペシャル電光掲示http://t.co/ZQNQoobY
  • 14:19  JFAが喜びそう♪ RT @butfilp: 素晴らしい! RT @Keitakamikita 凄い。これは凄い。 @tora2m RT @ruler1155 な ん か 凄 い の 撮 れ た http://t.co/ROaRhbyk
  • 14:25  おはようございます。朝イチ日食イベント終了しての出勤です。計算してちゃんとどこで何時何分に見られるなんてわかるのはスゴい事ですねえ。
  • 15:17  お父さん 前のお家に 置き忘れ(宿替え) RT @uzumarishiro: 丸見えだ 凧になった お父さん(逆初天神/しん平) RT @yamakumida: 見えを切り 褌忘れて 丸見えだ(蛙茶番) (蛸芝居 #下の句取り #落語
  • 17:52  さてこれから横浜へ。みなとみらいへ。
  • 18:10  井戸の中 幽霊姿で 浮き沈み(不動坊・九雀師版) RT @kumpoo_Nerima: 店の者 女衆(おなごし)狙い 井戸の中(口入屋) @yamakumida 置き忘れ 知らずに飛び込む 店の者(文七元結) RT(宿替え @uzumarishiro #下の句取り #落語
  • 18:34  横浜パシフィコ到着。ランチ&仕事 http://t.co/cdOAuKFW

Powered by twtr2src