散るサクラ 咲くサクラも散るサクラ


東京の桜は終わっていましたね。
ところどころに今を盛りに割いている桜もありましたが、多くは散り始めており、半ば葉桜になっていました。
昨夜は三鷹の定宿に泊まりました。
さあ、戻ろうと三鷹駅で快速を待っている時、ホーム越しに満開の桜が見えたんですよ。
構図も面白く1枚撮影しました。ペプシの看板がいいですよね。

多摩川あたりからは結構未だ満開の桜も多く楽しませてもらいました。甲府城も満開♪

江戸幕府はこの甲府信越の押さえとして徳川本家に近いものを宰相として置いておりました。
5代将軍綱吉も、6代将軍家宣も甲府宰相出身ですよね。
さあ、この帰りに撮影したいな♪ と思っていたのは線路沿いに咲く大きなシダレ桜です。カメラ片手にうとうとしていたもので、もう過ぎてしまったかなあ・・・と思っていたら、
ありました、ありました。中央線の北側、結構線路に近いところにその桜はありました。気づいてから一瞬のことなので、端の方にしか写っていませんが、その巨大さがわかっていただけると思います。

少し無理もありますが拡大してみるとこの通りです。

インターネットで調べると、どうも「神田の大イトザクラ」のようです。下のHPで確認出来ました。場所も線路近くですし、間違いないようですね。
長坂駅と小淵沢駅の間で、小淵沢駅より徒歩50分とのことです。


http://www.walkerplus.com/hanami/koshinetsu/yamanashi/S1918.html


ただ、満開でないのが残念でした。
塩尻より一度帰社し、帰り道で何度か紹介している長照寺のシダレ桜を確認に行きました。

いよいよ松本平にも本当の春がやってきたようです。門前の地蔵さんも喜んでいましたよ♪