落語研究会

遅れて到着すると劇場入り口には先日亡くなられた柳家喜多八師の写真が飾られていて黙礼し入場、すでに小満ん師の「髪結新三」が始まっていた。

小痴楽 真田小僧
さん助  阿弥陀池
小満ん 髪結新三 上
中入り
志ん輔 厩火事
花禄  紺屋高尾


とつとつと語る小満ん師。こうした大舞台より寄席の方が合うと思う。座敷に少人数で呼べば最高だろう。
志ん輔師の明るく楽しい厩火事。噺自体面白いものではなく、この舞台に合わせたような長尺だったので気持ちダレてしまう。
トリの花禄さんは久しぶり。正直、真面目が紋付着て高座に座っているようで好きにはなれなかったのだが、変わりましたね! 陰の部分がなくなっている。マクラからして「橋下さんによく間違われます」だからね。そういや似てるよ。「紺屋高尾」も夢のような噺、まあ男の夢でしょうなあ〜。あまり好みの噺ではないが面白く聴けました。
近々、花禄さんもう一度聴きにいきたいな。







最後に喜多八師をお聴きしたのは2月の落語研究会でした。
演目は「明烏」 いままでに聴いた「明烏」のなかでも最高でした。黙祷。