日比谷シャンテ・シネでマイケル・ムーア監督作品「SICKO」を観てきました。
イランの女の子が女人禁制のスタジアムに潜り込んでワールドカップ予選をなんとかして観よう、と努力するという「オフサイド・ガールズ」とどちらかにしようと思って出掛けたのですが、結局スグに上映時間となる「SICKO」を選びました・・・その判断は正解だったのかどうか。

アメリカは先進国の中で数少ない皆保険制度ではない国なんです。日本も国民健康保険未加入者問題や多くの企業保険も破綻寸前という暗いニュースが多いのですが、この映画を観れば「そんなのお茶の子」って感じになってきますね。
ではアメリカの医療制度はどうなっているかといえば民間の大手保険業者が牛耳るっている訳ですわ。多くの国民はどこかの保険会社に入っていて、病気になったらその保険会社が支払ってくれる。ただし、保険会社は少しでも支払を減らすために、「そんな治療はしなくていい」「その治療はその病気には無効」だとか判断して人々の寿命を縮める方向にベクトルを向けているようです。

映画の冒頭はそういう保険に入れない方々の話からはじまります。確か保険未加入者は5000万人とかいってたようですよ。(ひとケタ違うかもしれませんが・・・)
ヒザがパックリと割れる大怪我をした男が自分でその傷口を黒い糸で縫うシーンは強烈でした。しかし、この映画はこの人達のことを扱うのではない、と宣言し、保険加入者ながら保険会社によって治療をSTOPされている人達のストーリーが展開されます。まあヒドい話の連続ですよ、ホント
ムーア監督はイギリスやフランスの保険制度の現状を見に行って、アメリカとのギャップに目を覆ってしまうのです。
9・11の際にボランティアで救助活動に参加したが、保険が使えずに苦しむ人々を連れて、ムーア監督は9・11の犯人達が収容されているキューバにあるアメリカの刑務所に向かいます。ムーアいわく、その犯人達は病気すると金銭面の心配なく完璧な治療を施されている、いわばアメリカ合衆国で唯一「皆保険制度」が適用されているのだ!!というのです。そして、この9・11英雄達にもその権利はあるのだ、と船上から刑務所に向かってマイクロホンで叫び主張します。当然ながら入れてもらえず、キューバに上陸し、夢のような医療制度に遭遇するのですが・・・

マイケル・ムーア風切り口のドキュメンタリーですが映画としてはどうか・・・コラージュのように引用される過去のフィルムの使い方に面白いところもありましたがね。




☆★