落語

吉坊一人会@経堂さばの湯

吉坊一人会@経堂さばの湯 青菜 中入り 軽業 観てきた歌舞伎の義経千本桜のはなしをマクラに季節にぴったりな青菜へ入る。 今日は夏のように暑かったからこの噺はぴったりだ。植木屋は賑やかでたのしい奴だし、 女房のお咲さんも口は悪いが亭主の無理をきい…

春風亭一之輔欧州公演壮行会

春風亭一之輔欧州公演壮行会@座・高円寺 ご挨拶 一之輔・こはる こはる 馬のす 一之輔 千早振る 中入り 質疑応答 一之輔・こはる・クララ 一之輔 宿屋の仇討 三本締めと記念撮影 撮影:キッチン・ミノル 元気で小気味好いこはるちゃんとクールな一之輔さんの…

 落語研究会

遅れて到着すると劇場入り口には先日亡くなられた柳家喜多八師の写真が飾られていて黙礼し入場、すでに小満ん師の「髪結新三」が始まっていた。小痴楽 真田小僧 さん助 阿弥陀池 小満ん 髪結新三 上 中入り 志ん輔 厩火事 花禄 紺屋高尾・ とつとつと語る小…

 第24回桂米二音太小屋寄席

本日は午後から天神橋筋六丁目、通称天六へ米朝一門のご意見番桂米二師匠の会へと足を運びました。 友人のお見舞いから向かいましたが、ほんとギリギリの時間になって、細い路地の向こうから囃子が聴こえて来るええ雰囲気も体験出来ました。 桂 二 乗 煮 売 …

 吉坊ノ会  

今日は東京で初めて開催される「吉坊ノ会」を聴きに護国寺の講談社へ行ってきました。 その6階の講堂で史上初開催された落語会です。 桂 吉の丞 「子ほめ」 桂 吉 坊 「花筏」 春風亭一之輔 「鈴が森」 中入り 桂 吉 坊 「たちきり」 非常に歴史を感じる講…

 雀々ひとりぼっち @紀伊国屋サザンシアター

昨夜は雨の中、新宿新南口の紀伊国屋サザンシアターへ行ってきました。それにしても新宿駅からサザンシアターは遠いなあ・・・実際には代々木駅からの方が近いそうですが道の便が悪そうなので、正攻法で向かいましたが大遅刻となりました。だいたい18時半開…

 三遊亭円之助「はなしか稼業」 

はなしか稼業 (平凡社ライブラリー)作者: 三遊亭円之助出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1999/09/01メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (9件) を見る 図書館で借りてきた一冊。味がありすぎてありすぎて・・・ この本は買いたいなあ。やはり…

桂吉坊一人会 さばの湯

月曜火曜とさばの湯恒例「桂吉坊一人会」に行ってきました。毎月3回連続開催という脅威のスケジュールで驚きますが、こちらも毎月1,2回はお邪魔しております。今回は初日に行かなかったですね。 二日目 「鹿政談」 「厄払い」 三日目 「猫の忠信」 「始…

やみ鍋の会inさばの湯 1月30日(日) 

前田一和「始末の極意」 鈴々舎やえ馬「結婚願望から生まれた新作」 中入り 柳亭市江「堀之内」 立川志の八「天狗裁き」 大入満員でございました。 昨日が少なかったから、そのギャップは大きかったですねえ・・・しかもこちらは昼夜2回公演ですもんね。さ…

 おこしやす朝から繁昌亭 

森乃石松 「つる」 月亭八天 「替り目」 笑福亭鶴二 「時うどん」 中入り 桂朝太郎 手品 桂米平 「天狗裁き」 ゆるい感じが朝会らしくてよかったです。 森乃石松、2代目森乃福郎師の弟子ですね。なんともベタ感のある感じで、もう少し若々しさが欲しいな、…

 桂吉坊一人会 inさばの湯

吉坊さんは月3回もここで落語会をされているんですよ。今月はなんと4回!! これには驚きますねえ・・・ かぜうどん 蔵丁稚 三味線 恩田えり 冬の噺2席。「かぜうどん」を聴くとうどんが食べたくなりますね。特に今日は寒かったし…温かいうどんをふうふう言…

入船亭扇辰一人会  in さばの湯

夢見酒 中入り 徂徠豆腐 以前からお聴きしたかった「徂徠豆腐」が聴けてご機嫌な会でした。客席には「上々颱風」のボーカル西川さんがおられました。 扇辰師匠とは飲み屋仲間とのことでしたが、私は少々トンチンカンなことを言ってしくじってしましました・…

 桂吉坊Ustr落語会  inさばの湯

池田の猪買い 住吉駕籠 Ustream中継の実験を兼ねた落語会。冒頭から中継されておりました。 吉坊さんも会場もいささか妙な緊張感に覆われているのが面白かったですね。 季節ネタでもある「猪買い」と「住吉駕籠」、快調に滑らかにころがされておりました。 …

 立川談志一門会 三鷹市公会堂

往復はがきで申し込んで当選!! チケットを買ったものの、もう少しで冨山へ行く為に行けないところでした。 いや行ってよかった!!! 立川談修 かつぎ屋 立川志遊 替り目 立川談四楼 柳田格之進 中入り 立川談幸 火焔太鼓 立川談志 品川心中 談四楼師の「柳田格之進…

 ゆんたく落語会

以前、下北沢のスロコメでお話した人が主催者である落語会に行ってきました。 開催を続けるのが、なかなか大変との話でしたが、この日は会場の沖縄料理屋「海人」も満員の盛況・・・ これは一之輔さん受賞効果でしょうか?三遊亭きつつき 黄金の大黒 春風亭 …

 桂福車一人会

夜は2日続けての経堂さばの湯行き・・・ 上方落語の斬りこみ隊長を自認されている桂福車師の落語会です。 2回目ですが、前回は帰阪時と重なっていて残念ながら聴けていなかったのでした。 桂福車一人会 「代書屋」 「胴切り」 中入り 「掛け取り」 勢いが…

 桂吉坊一人会 IN経堂さばの湯

仕事帰りに久し振りで経堂へ向かいました。 桂 吉坊 胴切り 桂 吉坊 抜け雀 三味線:恩田えり のびのびとした落語で聴いていて気持ちよかったですね。 「胴切り」は侍に試し斬りで胴切りにあった男の、上半身と下半身が別々の人生?を歩むという なんともキ…

 桂米左独演会  IN浅草見番

浅草寺裏手のなんとも粋な浅草見番(三業会館ですな。料亭・待合茶屋・置屋の三業種の会館です。) 日頃は芸者さんの踊りの披露なんかに使われていると思われる大広間で昨年に続いての開催です。 桂 佐ん吉 田 楽 喰 い 桂 米 左 不 動 坊 中入り 春風亭柳朝…

 第1回 桂しん吉独演会

大阪を散歩してから、玉江橋北のABCホールへ第1回の桂しん吉独演会を聴きに行ってきました。 ラッキーなことに、このチケットは直前にお譲りいただいたものでございました。 桂しん吉独演会 in ABCホール 桂 ひろば 動物園 桂 しん吉 若旦那とわいらとエ…

 桂 吉坊 一人会  INさばの湯

続いて落語・・・ 今日は三味線が入ってまして、落語協会所属の恩田えりさん。 桂 吉 坊 「 狸 賽 」 中入り 桂 吉 坊 「 狐 芝 居 」 2席だけですが、後の飲み会もメインみたいなもんなのでええやないですか。 そして2席共が「たぬきネタ」でこの間お聴き…

 べにこご

桂こごろう 阿弥陀池 林家 花丸 千早ふる 桂 紅 雀 高津の富 中入り トーク

 花のお江戸でラクゴリラ

笑福亭生寿 う な ぎ や 桂こごろう 代 脈 桂 文 三 お 文 さ ん 中入り 林家 花丸 近 日 息 子 笑福亭生喬 吉 野 狐 前回は仕事で欠席せざるをえませんでした。 東京で年2回やっていただいている、この会は本当に外せない会なんで残念でしたよ。そこで今日…

 あさ吉・吉坊兄弟会  IN神保町らくごカフェ

2日続けて落語へ行くのはどうかと思いながら向かいました神保町らくごカフェ。 大阪でも開催された事のないというあさ吉さんと吉坊さんの兄弟会です。 桂 吉 坊 月 並 丁 稚 桂 あさ吉 鹿 政 談 中入り 桂 あさ吉 ラ ブ 八 卦 (あさ吉作) 桂 吉 坊 ま め …

 いわと寄席「吉朝弟子の会」

■いわと寄席「吉朝弟子の会」■最寄駅:大江戸線牛込神楽坂 ■桂 佐ん吉 阿 弥 陀 池 ■桂 吉 坊 兵 庫 船 ■中入り ■桂 あさ吉 茶 の 湯 ■桂 よね吉 狐 芝 居 何度かチャレンジして取れなかった、いわと寄席の「吉朝弟子の会」がようやくゲットできました。 1…

ワッハ上方資料館の「桂米朝特別展」

米朝師匠の上方演芸殿堂入りを記念しての特別展。 見ごたえがございました。サンケイホール独演会のポスター群に、宮崎金次郎氏撮影の高座姿がズラリと並ぶ光景は壮観でありました。2000年を過ぎてからの老境に入られた高座姿が印象に残ってます。あれは…

 林家亭9月席〜花ちゃんの会〜

午後から難波へ。 ワッハ上方で開催中の「桂米朝特別展」を見るのが第一目的でしたが、その前にレッスンルームでの「林家亭9月席〜花ちゃんの会〜」へいきました。(同時開催でホールでは島ノ内寄席もやってたんですがね。) 笑福亭松五 寄 合 酒 林家 花丸 米揚げ笊(いかき…

 桂吉弥独演芸場 平成22年9月22日

桂 佐ん吉 道 具 屋 桂 吉 弥 桃 太 郎 桂 しん吉 雨乞い源兵衛 桂 吉 弥 遊 山 船 中入り 桂 吉 弥 仔 猫

  国立演芸場 9月中席

夜の桂吉弥独演会のチケットが決まっており、お江戸落語を聴く回数を増やそうという思いで、ネットで予約したのでした。お目当ては扇辰師と、言語不明朗という師匠の扇朝師・・・ 文楽「良弁杉由来」鑑賞後に移動しますと、ゆったりとした奇術の途中でした。…

 堀井憲一郎著「江戸の気分」

江戸の気分 (講談社現代新書)作者: 堀井憲一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/08/19メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (16件) を見る*p1*Wed, Sep 15 08:32 こうも簡単に季節は変わるか…雨の中、長袖にブレザー羽織って丁度よし Power…

 桂宗助・桂吉坊二人会

■桂宗助・桂吉坊二人会inらくごカフェ 夜の部 ■ご挨拶 ■桂 宗 助 くっしゃみ講釈 ■桂 吉 坊 辻 八 卦 ■中 入 り ■桂 宗 助 たちぎれ線香 夕方から神保町へ、またしても上方落語を聴きに出掛けました。 ええ落語会でした。毒のある宗助さんにサラっと受けて…